SNSやらWEB上で、自分のサイトを紹介したときなどで、一番初めにデデーンと出てくる画像。
今回をイメージ画像の設定を紹介します。
ちなみにCOCOONを使用している場合何も設定してないと、こんな画面になります。

COCOONの紹介してるようですね。という訳でイメージ画像の設定方法さくっと紹介します。
1.サイトにログインし、COCOON設定⇒OGPと進みます。

2.ホームページイメージの箇所があるので『選択』から画像をアップロードします。
3.そして必ず画面下にある『変更をまとめて保存』をクリック。

4.その後、キャッシュ削除のページに行きます。

5.キャッシュを削除します。

6.これで完了です。ホームイメージはサイトの顔なので是非設定してね。